ハチドリ鍼灸院

2020年4月号の夢21『副鼻腔炎 後鼻漏 花粉症』に記事が掲載されました

こんにちは!蓄膿症(副鼻腔炎)でお悩みの方の為の鍼灸師の橋本由紀子です。 3/2発売の夢21 2020年4月号『副鼻腔炎 後鼻漏 花粉症』に橋本の記事が掲載されています。 今回は、・副鼻腔炎の鼻づまりに鼻の経絡を刺激する […]

ブログ

  • ブログ
  • 2020年4月号の夢21『副鼻腔炎 後鼻漏 花粉症』に記事が掲載されました

2020年4月号の夢21『副鼻腔炎 後鼻漏 花粉症』に記事が掲載されました

こんにちは!蓄膿症(副鼻腔炎)でお悩みの方の為の鍼灸師の橋本由紀子です。

3/2発売の夢21 2020年4月号『副鼻腔炎 後鼻漏 花粉症』に橋本の記事が掲載されています。
 
今回は、・副鼻腔炎の鼻づまりに鼻の経絡を刺激する「スプーンさすり」
・後鼻漏対策に「あごプッシュ」体操

の方法をご紹介しています。

わたし自身も発売を楽しみにしていたのは、

東京大学 耳鼻咽喉科分野准教授の近藤健二先生の「かぐトレ」

が掲載されているからです!!

以前、わたしの本でも「嗅覚リハビリ」を紹介しましたが、日本人になじみのある香りの

・バラ
・レモン
・ユーカリ
・クローブ

 
4つの香りを10秒かいで10秒休み、5分くり返す方法を近藤先生がご紹介されています。

ぜひお手に取って読んでみてくださいね!!

関連記事

副鼻腔炎を悪化させないための冬の養生

年末年始休業のご案内

副鼻腔炎の人、このツボ押して🦶

秋の副鼻腔炎対策、始めてますか?

調べても分からない後鼻漏

ホームページをリニューアルしました

Comment

There are no comment yet.