鼻水の種類「サラサラタイプ」を前回はご紹介しました。
サラサラタイプの鼻水が悪化したり、慢性化するとネバネバタイプの鼻水に移行します。
- 粘り気のある濃い鼻水
- 黄色〜緑色の鼻水
- 鼻が詰まって鼻水がでない
- 頬から前頭部にかけての痛みや、重い感じがある
- 鼻水の症状が慢性化している
- にきびができやすい
- のどの炎症がある
これらは身体が「熱」に傾いているサインなので、熱を冷ます食材を摂るように心がけましょう。
- 白菜
- アスパラガス
- クレソン
- ごぼう
- セロリ
- みょうが
- レタス
- 梨
- レモン
- 緑茶
- 海苔
といった食材がオススメ。
また、味の濃いもの・油っこいもの・甘いもの・辛いもの・小麦製品は悪化させる要因になるので、摂りすぎないように気を付けることも大切です。
Comment